6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三豊市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年09月09日

今、部長が、市民にとって収支、採算に合うような形で処分をしたいと。  当初は公共施設利活用特別委員会、こしらえて議論しましたね。その施設を、これは人口の減少とか少子化とかで統廃合せざるを得ない、だからするのだと。ですね。ですから、それをできるだけ防止するために、それを再活用する、地域の活性化のための武器に使うという方法で考えないと、私は処分してプラス要因いうのは何がもうかるかということ。

高松市議会 2017-03-07 03月07日-02号

このことから、仮にそれらを再利用できるとしても、相当な事業費を要するものと考えられ、これを担う事業主体にとりましては、収支採算が合わず、大きな投資が困難となることが予想をされます。 また、鉄道事業としては既に廃止となっていることから、再整備による事業復活のためには、新たに鉄道事業の認可を受ける必要があり、そうした手続にも一定の期間を要することとなります。 

高松市議会 2009-03-12 03月12日-05号

これらの施設におきましては、個々において、業務内容収支採算状況などが異なりますことから、画一的に、すべての施設にインセンティブを導入することは考えておりませんが、今後、指定管理者制度の導入の目的に照らし、個々施設に適したあり方を検討してまいりたいと存じます。御理解を賜りたいと存じます。 ○副議長(山下稔君) 産業経済部長 冨田 繁君。

高松市議会 2007-07-05 07月05日-03号

計画を一度見直して、より効率的で到達年次を前倒しできるような計画に改め、着実に全市域の下水道整備を進めたいとの考えを、また、下水道事業公営企業会計収支採算を求め、将来的には水道局に移管すべきだとの考えも表明されております。下水道整備計画の見直しの取り組み及び下水道事業企業会計化などについてお考えをお示しください。 5点目が、「美しいまちづくり条例(仮称)」についてです。 

高松市議会 2003-03-11 03月11日-03号

また、現市民会館県民ホールと比較しても、客席空間はゆとりのあるものとなっており、さらには、大ホール客席数可変機構を備え、第2小ホール状況に応じて床の形状を変化させることができるなど、さまざまな使いやすい機能を持っておりまして、使用料も、これに対応した、幅広い使用者が使いやすい体系としておるもので、市民利用はもとより、コンベンション利用等を積極的に促すなど、施設利用率及び収支採算の向上に努めてまいりたいと

高松市議会 2001-03-08 03月08日-02号

次に、この調査結果の上で、利用者数等を把握するための県レベル調査必要性についてでございますが、県では、国の事業化調査において、調査対象路線現状把握需要予測収支採算性などの事業化可能性、さらに、調査対象路線沿線における経済波及効果や費用対効果などの整備効果把握について詳細な調査が行われるとのことから、現時点では県レベルでの独自調査考えはないと伺っております。 

  • 1